南アルプスのお話中ですが、
本日はコアトレな方々(トライアスリート達)全7名で三浦半島へトレイルラン?しに行きました まぐろきっぷ使うのは初めて 品川駅で券売機で買えるという話でしたが窓口のお姉様から購入 0710発の特急に乗り込みます 品川〜三崎口までで3,060円こりゃお得! 品川からは私一人が乗り込み徐々に人数が増え三浦海岸駅からバスで移動 コンビニヤマザキで大福を買ってスタート このコース三浦ロゲイニングであべちゃんに連れてきてもらった場所でした 丘の上から漁港へ、そして関東ふれあいの道に入ります ロードをわしわし走る軍団、ついていくのがやっと、暑くて汗がしたたります最高気温27℃予想な土曜 岩礁に入る前に栗林先生の準備運動〜(ここでも一汗) 天気よし!絶景なり!フナムシは小型! 潮も良い感じで引いています! わーい! 潮だまりには色んな小魚やカニやヤドカリやらがいる 早々にドボンと右足が足首まで浸かる、こわ! 盗人狩りポイント 途中ウミガメの漂着死体をトンビが囲んでついばんでいるところを通過(頭部がえぐれてた〜えぐい!) この後、難所の鉄筋の橋!(渡ったところからの写真:ビバスポ、頂きました!ありがとうございます) 高所恐怖症の私は回避つるつるする岩の上を一人で行く ここはチャーリーさんのスリングサポート、ありがたし そしてロードへ!城ヶ崎への橋の下をくぐり、「うらり」の横の渡し船(300円)で城ヶ崎に移動 富士山見えた! 帰りのバス時間をチェックして、お風呂城ヶ島の京急ホテル(ハンドタオル付き) 施設利用券を提出します 露天風呂気持ちよし! そして急いでバスで町に戻り 食事券を使って先輩達に間違いないと言わせる「魚音」のまぐろ三昧丼 トライアスリートトークをふむふむと聞く(ビールのお代は別) (どんなコスパかは「みさきまぐろきっぷ」でググるとたくさん出てくるのでそっちにお任せ) 帰りは丸一で干物を買って 新聞紙をカサカサ言わせながらバスで三崎口へ〜帰りました なかなか一人では行けない場所、三浦半島、皆様ご一緒頂きありがとうございました 今日もなかなか良い一日でした 本日の運動 3:48 14.46km 渡し船〜ホテルまでの距離を含むので14k弱くらいかな
by yakitori_joel
| 2015-10-03 21:26
| たび系
|
MEMO
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山に行こう!キャンペーン 八王子ナイスなパン屋さん巡り 青梅坂道調教 青梅マラソン応援ついでの鍛錬 阿闍梨カップその1 阿闍梨カップその2 旅行 台湾(父孝行) 日の出ロゲ 青梅高水トレイルラン応援 UTMF(!?スタート地点まで行きたい!果たして行けるのか?!) カテゴリ
全体 体力系 頭脳系 脱力系 ほえる系 ねこばば系 パラ企系 おしゃれ系 食い気系 もばろぐ系 その他系 お酒系 ほんとは?系 トリ好き系 読書感想 買い物系 お仕事系 てんぷくトリオ+ 裁縫部 妄想系 たび系 お弁当系 team ほえる スキレット好き好き系 G12系 iPhone ロゲ系 クラブ阿闍梨 手仕事系 女子登山部 語学系 未分類 フォロー中のブログ
OKANの素 走る!飲む!読む! Mepanna work... Hiker's Depo... コーチの気まぐれラン♪ ツレヅレハナコ blog... BOZEMANのブログ 森を翔ける! おひとりさまの食卓plus トレイル大好き! As It Is ト... パンでできたドア nao山に行く 本日もさんぽ日和。 ki-to-te・店番の日々。 sewing machine YUKA’sレシピ♪ Delicatusib 外部リンク
flickr
以前の記事
2019年 01月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 02月 2016年 10月 more... その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||