ブログ久々に書いたけどまとまりない。
本当に感想らしきことが書けるのはもう少しさきかも。
参加されたのがほぼ身内だったゆえ
嬉しかったけど150%多めにおほめの言葉を頂いている感じかなあと疑り深い、自分
やりきった感やしみじみするかなと思ったら全くなく自分でも意外
まだまだ足りてないのだなあという気持ちでいっぱい、すぐ残務に取りかかりました
キタタン初完走のほうがうるっとしましたなあ
個人的には一回だけでへとへと
かけた時間も個人的な持ち出しもかなりヘビイ
睡眠不足、仕事へのしわしわ・・・朝晩電話会議攻めの週が一番辛かった
地図・配点・HPへのアップロード担当頂いたふっきーも大変だったかと思います
もちろんイベントに参加いただいているだけで感謝なのではありますが
イベントを多数開催している方々は感謝ともに尊敬です
次回あるとのことですが、次はクラブの中で分業しないと難しいかな、分業したいな
そして現場の役割分担・采配についてはまだまだ向上の余地あり
現場が楽になるための準備は、もう少し次回はかけられるかとは思うのでそれも分業しちゃいたい
皆様よろしくお願いしたい次第なのだ
しかし目指すところはシンプルにお金と時間をかけない最低限の準備で
クラブの人たちが楽しんで無事帰ってくることだけでいいのかなと思いました
世界は狭くていいのだ
ハードル上げすぎた?下げればいいのだ(笑)
若干自暴自棄発言ですみません。やるからにはベストは尽くしたいですが!
皆本業がありますし〜〜〜
そしてCPもコンテンツとしてはかなり絞り込んだはずなので
1回目以上のナイスCPが選定できるかは・・・
とりあえずゆるっと集めるところからですね
なので国土地理院の地図利用手続は行っていません。久々に行政文書を読み込んで、わかりづらいわ〜としみじみしましたが!
ロゲを一般開放するときは、国土地理院の地図利用手続、地元警察・消防への連絡が必須となります。
■
[PR]