人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010 槍ヶ岳山行本編

今回のバスは往復すべりこみの申し込みだったせいか

「横の席は空席」で「左側一番前の席か二番目の席」とご機嫌な席でした

冷房が寒かったけど!

今回は新島々で乗鞍にいくお客さんを1名降ろした後

5:30頃 バスはぶいっとターミナル到着
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_20161211.jpg

トイレでコンタクトレンズを入れて、水を汲んで、パッキング

本当は着替えを預けようと思っていたのだけど

預ける荷物が少ない(笑)

なので無理やりVirgaに押し込む

ギリギリOK

この時点で、重量は15~16kg、うち水は3.5L

山ガール3人組にお願いしてパチリ
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2044189.jpg

水場は槍沢ロッジの先のババ平まで豊富だったことを忘れていた

しかも平地部分は木陰たくさん

ちょっと飽き飽きしながらズンズンと進みます
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2052087.jpg

しかし東京では35℃以上、このあたりでも30℃くらいなのかな?

槍沢ロッジでは素晴らしい穂先を望遠鏡で眺めました

日向にでると、直射日光直撃!!!のーん!!!

ババ平から天狗原分岐は本当に心が折れそうな上りが続きます
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2062628.jpg

一気に体中の水分が吹っ飛びます

止まるたびに水分補給&ポテ嬢推奨の黒糖の塊を口に押し込みます

コレが効く!
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2055466.jpg

隠れるところはない日向で無理やりご飯も食べます

少しでも止まると虫がブンブンと寄ってきます

気のせいか虫も昨年来た時より少しだけ少ない気がしました

あまりに暑い(汗)

分岐からまた少し登ると小屋と穂先の姿が見え始めます

岩が大きくなってきて登りやすくなって坊主岩
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_208033.jpg

殺生ヒュッテとの上の分岐を超えると
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2072441.jpg

少々ざれているつづら折れをノロノロ運転で進みます

足を動かしていれば到着するもんです

やった!到着!予想通り14:00過ぎ
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_20103622.jpg

コースタイムは槍沢ロッジから全く縮めることができませんでしたが

これでいいのだ

小屋でテント場を申し込み、500円を支払い、場所を指定されます
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2010579.jpg

我が家を張る場所はなかなかナイスな感じ

しかし張り方はテキトウでM氏がいたら突っ込みどころ満載(笑)

整地適当、ペグダウンせず石だけで固定

全部後からわかったのです(爆)

テントの真ん中に小石があって寝そべると少し痛かった・・・

夜になって風が少し出てきたときにさすがに綱を張り直しました

けれど我が家はとっても快適
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2011187.jpg

荷物をバンと入れても全然余裕

テントを張ってご飯の用意をするとやることなし

ゴロゴロしながら持参したコーラを飲みます
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2091037.jpg

しかしやっぱりビールだろうとげふげふしながら小屋へ移動

ジョッキもいいけど缶ビールを持って帰ります
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_20122298.jpg

イワヒバリがご機嫌伺いにきた
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2012648.jpg

お隣さんたちとご挨拶

お隣さんたちも1人で山に来ている人たち

交流したり昼寝したりしながらマイペースで時間が進みます

雲が出てきてほとんど他の山は見えません

寒くなってきたのでフリースを着てご飯

サンマ丼、ナイスチョイスなわたくし
2010 槍ヶ岳山行本編_b0170644_2013492.jpg

やっぱり山で魚なぜいたくですわん

トイレに行ったらやることなし

早々に寝ることにしました

夜中はポツポツ雨が降り、風が吹いてきましたがテントの中は快適でした
by yakitori_joel | 2010-09-10 21:34 | 体力系


<< ホワイト家族 2010 槍ヶ岳山行準備編 >>